fc2ブログ

7/29電画観測。

2008年07月29日 22:32

《アイマス》

「どらねこ永久機関」さんにて小鳥さん。キラッ☆ミ(7/28)

「DATTMAN」さんにてキュンキュンメガネ装備・伊織。(diary 7/28)

「Jekyll-and-Hyde」さんにて我那覇響。(7/28)
ライバル三人の中では一番期待しています。主に胸囲的な意味で。

スポンサーサイト



7/28電画観測。

2008年07月28日 23:24

《ストライクウィッチーズ》

「INFINITY DRIVE」さんにて夏コミ「ストライクウィッチーズ」本表紙。(TOP)
新刊は「ベビプリ」だと思っていたのに――ッッ!!(何

《アイマス》

「混沌レディースタジオ」さんにて美希961プロ移籍マンガ。(7/28)
それよりも下に掲載されているエロいやよいを視姦(ぉ

「Sweet Avenue」さんにて夏コミ新刊表紙絵。春香&千早。(7/28)

「がんじゅーい?」さんにて小鳥さん。(7/27)

「ROUTE1」さんにて夏コミ新刊表紙絵。みきまこ。(ずっとずっと真のターン 7/8追加)

《マクロスF》

「poppo」さんにて夏コミ表紙絵シェリル&ランカ。(7/28)

「ドラゴン・キングダム」。

2008年07月28日 22:28

【公式サイト】http://dragon-kingdom.jp/

簡単に言えば、中華ファンタジー風味「ベスト・キッド」。

ヘタレなカンフーオタク青年が成り行きで古代中国異世界へ放り出されて、二人の達人との出逢いを経て成長していくってゆー物語も『一応』ありますが、そんなモノは適当に冒頭30分で語られて、その後はジャッキー・チェン(以下、成龍御大と略)とジョット・リー(以下、リンチェイと略)の二人による功夫アクションの連続。特に前半クライマックスとも云える二人の対決は10分近くジックリとひたすら長回しで撮って見応え満載。観客が観たいモノをキチンと見せている娯楽映画ですな、コレは。
二人が扱う流派も成龍御大は酔拳、そしてリンチェイは少林五行拳ってのも実によく解っているし。ただ残念なのは、やはりあと10年早くこの二人の対決が観たかったってコトですか。お互いに40代と50代の歳を感じさせると云いますか。見せているアングルとかワイヤーアクションで誤魔化しているのが解ってしまうのがナァ。ナンか哀しい。
そんな中で二人によるコメディ・シーンもあったりして、コレがなかなか笑わせて貰いました。つか仮にも偉大な先輩にナニやっとんじゃリンチェイ(汗)。
ラストに判明するお互いの『正体』についてはリンチェイの方はOPでバレバレだったんですが、成龍御大のは最後の最後まで分かんなかったり。リンチェイのバレバレな正体がイイ意味で隠れ蓑になった感じかも。

そんな強烈な功夫達人の二人の所為で影の薄い『一応』主人公のジェイソンですが、ラストではキチンと主人公らしく成長した姿を披露するトコには結構感動したり。回し蹴り叩き込むシーンはもの凄く綺麗だったし。

本場功夫映画みたいな泥臭さは薄い、如何にもアメリカ人受けしそうな大味ハリウッド・カンフー映画ですが、この二人の競演自体がもう無いかもしれないのでカンフー映画好きなら一応観ておいて損はしないかと。


●総合評価 45点
アクションだけなら60点なのですが、やっぱり色々と物語の粗さやツッコミたいトコが多すぎるのでこの点数で(苦笑)。

「ハプニング」。

2008年07月28日 20:51

【公式サイト】http://movies.foxjapan.com/happening/

一言で言表せば「 ま た シ ャ マ ラ ン か 。」な出来です。期待を裏切りません。いや物語的な期待は裏切ってくれるンですが。騙されると解っていても観てしまう。ソレがシャマラン・クオリティ。

ただ「シックス・センス」みたいな大ドンデン返しや驚愕な真相を期待する(まだにそんな人がいるとは思えませんが・苦笑)とガッカリ感はかなりのモノですが、単純なB級パニック映画として観れば面白い部類ではないかと。正直「サイン」よりは終始退屈せずに面白く観れたり。

冒頭からいきなり奇行後のエグイ自殺シーンはかなり吃驚させてくれますし、その映像の撮り方も相変わらずのシャマラン節で色々と深読みさせたり、意味も無く不安感を煽ってくれます。この独特のセンスだけはホンマ評価したいンだけどナァ。
そんな不安感を身に纏いながら逃げ出すマーク・ウォールバーグ演じるエリオット達。本当に細菌テロなのか? エリオットが発見した仮説が正しいのか? それとも『それ以外の何か』なのか? ――結局この謎はエリオット達の前に提示される事なく、終わります。例えるならスピルバーグの「宇宙戦争」を観終わった感じに似ているかも。ただ「宇宙戦争」と違うトコロは、人々の死に方があまりにあり得なさ過ぎて、一歩間違えるとギャグになっているトコですか(汗)。
事件の『真相』については観終わった直後だとエリオットの仮説が正しいような感じもしますが、そうなると終盤あたりの『アレ』は成立しないハズだし、色々と考えてしまいますね。
この辺は観に行った人達と愚痴も含めて(笑)色々と語りたいかも。まぁ冒頭の台詞でもありますが「自然界には説明のつかない現象が多い」ってコトですかね。

配役的にはマーク・ウォールバーグが実直な教師役を演じて好感触でしたが、パニックになる度にややモンキー顔が強化されて終盤はジミー大西に観えてしまったり。あと奥さん役のズーイー・デシャネルはナカナカの黒髪美人で結構萌えるモノが。性格はかなりアレで結婚したいとは思わないけど。絶対途中で死にそうな感じがしたのに(ぉ)。加えて友人の娘役のアシュリー・サンチェスも可愛いし。
今気付いたけど、何気にシャマラン映画って自分好みの美人が多いよな。
あと終盤に出てくる老婆はインパクト強すぎてかなり精神的に気持ち悪いー(汗)。

●総合評価 50点
観終わって「コレ随分と安い予算で撮ったンだろうナァ」と思っていたら、今回の予算って6000万ドルってコトが判明して、コレが一番の驚き(笑)。一体どこにそんな予算を使っているンだッ!?

7/27電画観測。

2008年07月27日 23:48

「ハプニング」と「ドラゴン・キングダム」を観てきたンですが、炎天下の中帽子もかぶらずに歩いた所為か軽い頭痛と熱が。感想は後日にでも。

……とか書いていたら何やらアイマスで面白いニュースが。うわー。

《アイマス》

「WHITE BOOS」さんにてキュンキュンメガネ装備・春香。(7/27)

「八点駅」さんにてキュンキュンメガネ&ラフタイムスクール真。(7/27)

「TACKLE BOX」さんにて線香花火と伊織。(TOP 7/26)

「おもいで広場」さんにて暑中見舞い水着小鳥さん&千早。(7/26)

「パンダが一匹。」さんにてキュンキュンメガネ&ラフタイムスクール千早。(7/26)

「ASGO」さんにて水着やよい&伊織。(7/26)

《東方》

「俺家」さんにてバニーレミリア。(7/27)

「夢中界」さんにて十六夜咲夜。(7/26)

「CUTE」さんにて萃香と勇儀。(7/27)

7/25日々雑記。

2008年07月25日 22:42

アイマス公式にて7月30日配信カタログ第6号情報。
はいはいはいー。搾取の時間がキましたよー。(※妙に晴れやかな笑顔で)
そしてXbox360マーケットプレースでは第6弾トレーラーも登場しまして。


今回はDLC新曲は無しで少し寂しいかな、と思っていましたがサンバ衣装(オトメサンバ)の映像で思いっきりエビ反りました。白下着……もとい、グラビアミズギ2のような仄かなエロさに相反して今回ははっちゃけたバカエロさと申しますか。個人的に真と雪歩はヤバいと思うんだ、この衣装(ぉ)。しかしバンナムはドコへ逝こうというのか……(汗)。
で。そんなチチビンタな衣装に眼が行きがちですが、個人的に注目したいのは小鳥さん公式初参戦となるアイドラ10「おはよう諸君!」ではないかと。
いよいよ動く小鳥さんが観れるのですよ。うきょー。その上、今回の追加テーマも小鳥さんですし。7/30は個人的小鳥祭開催ですなッ。
あ、あと忘れていましたが次回・第7号では「あの新曲」が遂に登場とか。多分……あの曲なんだろうナァと予測出来ますが。まさか夏にあの曲とは。次回も楽しみだわ。
【搾取同志AAリンク・笑】
Xbox Live 3500 マイクロソフト・ポイントカード。
もう買い溜めしたほうがイイような気がしてきたら末期。

7/25電画観測。

2008年07月25日 22:10

《アイマス》

「パンダが一匹。」さんにてあずささん誕生日絵。水着。(7/25)
そして下にある泣き顔千早に(*´д`*)ハァハァ

「http://pito.michikusa.jp/」さんにて「Bakation for You」ジャケット?絵。(7/25)
千早と美希を並べたのには……もはや……悪意しかッ(ぉ

「ジャックとニコルソン」さんにて伊織。……ポニョ?(7/25)

「?(´・ω・`)」さんにて暑中お見舞い水着真。(7/25)

「Penny Lane」さんにて新刊表紙・雪歩。(TOP)

「混沌レディースタジオ」さんにてアイマス1Pマンガ「月と星と太陽と」。(7/25)
……いや、私もそう思ったンですけど(※真顔)。

「BrilliantBlue」さんにて眼鏡真(あと律子&やよいも)。(雑記帳 7/25)

「capti-no」さんにて美希。(blog 7/25)

「じぇのばけ~き」さんにてマーメイドあずささん。(blog 7/25)

《東方》

「なまもななせのひみつきち2」さんにて猫とフラン。(7/25)

「人にやさしいWeb」さんにて夏コミ新刊表紙&サンプル公開中。(7/25)

《リリカルなのは》

「PLASTIC IMAGE」さんにて「A's」はやて。(7/25)

7/24電画観測。

2008年07月24日 23:19

《アイマス》

「八点駅」さんにて夏コミ新刊表紙絵。(7/24)
凸と板ともやし神(何

「ぺんぎんのあしあと」さんにてPSPプレイ中ACM。(7/23)
千早がナニゲに可哀相。

《東方》

「STEALTH BROS.eX」さんにて水着・橙。(7/24)

《その他》

「TTT」さんにてハルヒ漫画「エンドレスエイトの夏祭り」。(TOP)
相変わらずの……可愛さで……うぎぎぎ。

「Jekyll-and-Hyde」さんにて「ひだまりスケッチ」ヒロさん。(7/24)

「Fancy-Free」さんにて「マクロスF」のシェリル&ランカ&アルト。(7/24)

7/23日々雑記。

2008年07月23日 23:51

本日は暑くて巡回すらする気力が湧かないのでダラダラと。

各所でPSP「アイドルマスターSP」の話題がスゴイですナァ。
無論、私も買いますよ。3つ全部。ついでに噂されている新型PSPも買ってしまいますよッ(※出るのなら)。
もう「搾取されている」と云う感覚すら無いのがオソロシイ(苦笑)。

そういや本日はハリポタ最終巻の発売日だったのですな。
もう、正直どーでもイイ感じが(苦笑)。私は映画まで完結を待ちたいかと。


これは良い小鳥さんPV。
つーかマジでそろそろ小鳥さんを使用キャラにしてくれンやろか。無論結婚ED付属で。

7/23物欲残滓。

2008年07月23日 22:37

暑さで茹だって半裸な私の部屋にお届け物ー(笑)。

今月ラスト……だよな?(汗)

劇場版「空の境界」痛覚残留【限定版】 5,981円
「THE IDOLM@STER Vacation for you!」 2,300円
(以上AAリンク)

「空の境界」は週末まで放置(笑)で、早速「Vacation for you!」を聴いてみましたが、冒頭の曲がいきなりフル英語でビックリしてしまいましたが、アルバム全体はかなり良い仕上がりでして。個人的には伊織の「カナリア諸島にて」と亜美真美の「青春グラフィティ」が双璧。雪歩の「夏影」はあまりに鉄板&何か声量が足りなくて今ひとつ物足りないっぽく。新曲の「サニー」も実にアイドルらしく賑やかな曲。
本格的な夏が来ている今だからこそカーステでガンガン鳴らして行きたいですな。暫くのマイカー通勤時BGMはコレだな。

で。本日の散財額は8,281円と。

【2008年散財合計額】
・5月 38,971円。
・6月 41,569円。
・7月 64,472円。




最近の記事